▲
by pisces095
| 2009-05-16 14:49
| パラオ
▲
by pisces095
| 2009-05-16 14:44
| パラオ
大好きなカニハゼも飛んでますわ~ ![]() クモハゼの仲間sp ちゅ~のもおりまして ![]() ハタタテサンカクハゼspもおりました。 このspはキレイでしたわ~ ![]() 飛べ! ![]() ベニハゼ1-7がこんな浅い水深で見れるのは すごいですわ~ ![]() あんたも、飛んで! ![]() ヤノウキホシハゼの婚姻色もおりましたわ~ ![]() スケロクもキレイでしたわ~ ![]() このスケロクの住家は、このシャコ貝です。 ![]() シロイソハゼ、イシモチ系のチビちゃんが住み着いておりましわ。 このシャコ貝の大きさは タクちゃんの手と比べて見てください。 ![]() などなどを見て無制限放置プレイ終了~ ゴビパラはトイレ、シャワー器材洗い場などの設備も充実♪ それらを済ませ、ビーチでランチタイム その時にkenyuくんがブツブツ・・・ kazuさん!こんなヤバイポイント最後にもってきちゃ~イケんですよ~!って(笑) 来年は1日3本!ゴビパラの右回り、左回り、モーター、のコースで潜りたいらしいですわ(笑) ほんま、回るんが好きですわ(笑) ![]() そんな後ろ髪を引っぱられる思いで帰ろうとしたその時! 浅場の水面で、 バシャ!バシャバシャバシャーーー!!! 魚が群れてる?魚が食べられた?飛んだ?そんなもんちゃいます。 人が溺れてるような、めっちゃ大きなもんが水面で バシャバシャしてるんですわ!!! ワニーーーー!!!ですわ(>_<)ネタ写真が撮れなかったのが残念ですが オレは、もぉ~こんなおそろしい所で潜りたくないと・・・ この日の夜は、柏島で仲良しのショップ、大月ダイビングサービスさんと合流し マジ激ウマのカレー屋さんです(^^) これまた、ここのBBQチキンがヤバイくらい美味いすぅ。 また、このインド人が値打ちかましてチキンを持ってくるんですわ(^^ゞ ![]() 毎回毎回、あれこれショーみたいなんしよってからに・・・ もぉ~ええから、インド人!はよ皿に入れ!ちゅ~ねん。 楽しかった裏パラオツアーも終了です。 サザンのスタッフみなさんが深夜2時なのに空港まで見送りしてくれました。 また来るからな~ヽ(^。^)ノ ![]() 深夜2時にパラオを出発し グアムで2時間のトランジ(>_<) 去年は、グアムで荷物だけが、ポツーン!と置いてきぼり事件もあり ちゃんと荷物を積んでくれてる?ちぃーと心配しながら ![]() グアム→中部国際空港→新幹線で神戸と無事到着。 もうすぐ6月やで! なのに、2月のパラオツアーのレポートが今頃終了(^^ゞ ふぅ~何でも溜めたらアカンわな(^^ゞ パラオレポートお付き合い下さって、おぉ~きにぃ~♪ ほんまやったら、この後に 須江、柏島とレポートが続くのですが 実は、またまた先週、沖縄に行ってまして(^^ゞ 先に沖縄レポートをUPさせてもらいます。 また、出しきれてないパラオ写真 開けたり絞ったり、とネタ写真は、ボチボチUPしますね。 ちゅ~か、今週末から柏島で白石をゲストに裏パラオツアーの打ち上げ! UPできるんか???(笑) うわっ!またこんな時間やんかぁー(>_<)はよ寝よ。 おやすみなさぁ~い(^^) ▲
by pisces095
| 2008-05-29 03:04
| パラオ
いよいよ裏パラオツアーも最終日。 5日目 あの、ゴビパラ!1ビーチだけで エアーがシブくなるまで無制限放置プレイで締めくくりですわ~(笑) シャッター200回ぐらい切りまくり(笑) 締めくくりのガイドは 「あっ、もしもし・・・ うわぁぁああ!kazuさん、久しぶりですわ~うひひっひひっ。 ハイ、きのうから柏島入りしてますねん。 今日、柏島で潜らせてもらいましたけど、ほんまアツイ!ですわ~ あまりにもアツイ!海なので、今日、空回りしすぎてもて(^^ゞ カメラのギアーも空回りしてもてさっぱりですわ!!!うひひひっ。 あっ、白石です。」 はい、あの 巻き舌系!ブルースリーガイド、押忍!白石ですわ(笑) 宿に白石がピックアップしに来てくれて小一時間ほど走ります。 道中、 オレ、休みの時は、ここで潜ったりもしますねん♪って3ヵ所ぐらい見ましたが・・・ ![]() ふつ~に、ワニが泳いでそうな、きったない川ですわ(^^ゞ そんな川にはヤバイハゼが、よおけおるそうです。 ちゅ~か病気に感染しそうでこわい!ちゅ~話やで(笑) ![]() 何やかんやアホ言うてるうちに到着。 1年ぶりのゴビパラ~♪ 快晴!ベタベタ!テンションも上がる!ちゅ~話ですわ♪ そやのに白石がぁ・・・ ブリーフィングで、あの浅場だけは行かんといてください! ほんま、ワニも出ますしぃ~♪ってまた言いようねん。 ほんま、白石はワニ好きですわ 浅場言うても、めっちゃ遠いのに、行かへん!ちゅ~ねん。 また、ビビらすんですわ。テンションも下がる!ちゅ~話やで!!! でもENすれば~ 5mぐらいの水深で、いきなりナカモトくんが出迎えてくれて そんな話も忘れさせてくれますわ。 ![]() さらに進むと、高さ40cmぐらいの小さなサンゴに ゴルゴニアンygが8匹付いてましたわ~ ![]() 泥エリアに行くと、シマオリハゼがおりまして ![]() おぉ~♪ 1年ぶりのゴールドバー!!! ![]() ペアーでゴールドバーもガンガン出ましたわ~ ![]() ヤツシハゼのsp4もおったり ![]() ヤツシハゼsp4って、もうすぐミナミヤジリハゼ?って 名前が付くんですかね~? ![]() ここでは、数多くのヤツシが見れます。 また後日、ヤツシ特集もしますね。 ヤツシハゼsp2もおったり ![]() イカつい! ラグーンシュリンプゴビーも ![]() ちゅ~と半端な(^^ゞ イトマンクロユリハゼの5階建て(笑)もおったり ![]() 最終日は枚数が多いので2部へつづく・・・(笑) ▲
by pisces095
| 2008-05-29 02:37
| パラオ
今年2月のパラオツアーを・・・ 二夜連続!必死のパッチ!!(昭和やのぉ~)で今頃up。 仕事と勉強は溜めたらアカンのぉ~(^^ゞ ここまで必死に何が、こないさせるのか?(笑) さてさて4日目、4本目は はじめて潜る沈船です。 マリンレイクでマッタリ放置プレイか? 沈船でガツーン!と潜って狙うか? 山口支部と関西支部4人が相談した結果!と言うか・・・(爆) 沈船ガツーン!とコースに決定(笑) ぢろー隊長を先頭に ガツーン!パラシュート部隊降下! 2時の方向にターゲットを確認!ヨッシャー!!! 攻撃開始!!! えっ!? た、隊長ー! 視界ゼロですぅ!!! モクモクゥぅぅぅううう た、隊長! 浮上シマース!! ![]() そんな状態でも、指が勝手に動いたのか・・・ うっすら、ターゲットが・・・(笑) しばらくして、隊長と二人降下したのですがモクモク~撃沈。 ターゲットをあきらめ。 沈船上でストライプベッド・ドワーフゴビーや ![]() パラオ固有種?のヨウジウオを撮ったり このヨウジウオの顔の模様がめっちゃきれかったな~ もっとじっくり撮りたかったんやけど(笑) ![]() 次回、絶対リベンジ!ここのポイントもアツイすぅ。 関東支部とのお別れの夜でもあり この夜は、アントニオ猪木さんの店で食事をし ツアー写真のスライドショー大会&ロギングで裏パラオを締めくくりました。 ![]() 以外と本格的な設備がありビックリ! ステージには、ドラムもありゃ~ギター他もあり最高~♪ 写真の評価や、魚の特徴、雑学などなどは ぢろー先生がドラムのスティックを片手に講義(^^) ![]() 締めに、2008AQ裏パラオツアー サザンスタッフ、本部、関東、山口、関西支部で記念撮影(^^) その後・・・ 男連中だけ、裏!回りツアーにコソーリ・・・お出かけ♡ ![]() 海も陸も、裏パラオはアツイ!!! ▲
by pisces095
| 2008-05-27 00:56
| パラオ
4日目、3本目!は今回で何本目? またまたホールですぅ~(笑) この時はチーム分けし、 ワイド狙いチーム! もぉ~サメザメするわぁ~(*^_^*)チームと ホールチームで好き勝手ダイブ(笑) オレは、 前半のホールでモデル!祈ってばっかりだったんで(笑) もちろん撮り残した宿題一杯のホールに(^^) 体調復活した隊長(笑)かどぅみ~を先頭に まず、ホール奥へ・・・ ![]() このウミガメが、 ホール奥内で迷子になり出れなくなって死んでしまった。 それほどのところですわ(^^ゞ 2本目のお経の事件もあり(^^ゞほんま怖かったぁぁぁ。。。 ![]() また タイムリーに、ぢろーちゃんがチリチリ~って鈴鳴らすねん(>_<) ヤメテぇ~(>_<) 鬼のようなフィンキックで、ぢろーちゃんのところへ泳ぎましたわハァハァ。 ![]() なぁ~んやぁ(^^ゞ 目的2!のベニハゼ1-13でした(^^ゞ めっちゃビビった!ちゅ~ねん。 ![]() かどぅみ隊長横にお邪魔させてもらい 怖さが吹っ飛ぶようにカシャカシャr(>◎)撮りましたわ。(^^ゞ ![]() このエビは、 まだ、よぉ~わからんエビのようです。 このエビ見たら、かっぱえびせんが食べたくなるのはオレだけ? ![]() ほんまやったら 激レア!!!な写真をガツーン!と数枚UPしたいのですが 写真アップはNG! その激レアな生態の全身や、全身+エビのクリーニンング!を 撮ってしまったんですね~(^^)ニヤニヤ♡ これには学者も大興奮してはりましたわ♪ そんなご機嫌な写真も撮れたので~♡ またまた感謝のお祈り~♡ ( ^人^ ) ![]() 今回の祈りは、ぢろーちゃんがIXYで撮ってくれました(^^) ちなみに 祈ってる先は、↓こんな感じ♪ ![]() フチドリ、 フチドリのホールバージョンなどを撮りながら 浮上! ![]() キイロハギを鼻ペチャにして、ゴールデンみたいな模様のハギ科? 鰭全開になったら、ベラみたいに まぁ~るくなりよりますねん(^^)可愛いな~♡ ![]() やっと撮れたぁ(^^ゞ コガシラベラyg!!! ほんま、チョロチョロしよって臆病やさかい なっかなか撮らせてくれませんねん(>_<) 撮れて良かった(^^ゞ ![]() ボートに上がろうとしたら頭上には ものごっつい、ロウニンアジ! ほんま、パラオの海はどこ潜っても最後の最後までおもろいな~(^^) ![]() 今日だけで3Diveアップしたら熱出そうやわぁ(^^ゞ あと、残り2Dive+夜でパラオレポート終了~! ▲
by pisces095
| 2008-05-25 23:44
| パラオ
4日目、2本目!は、今回のパラオだけでも何本潜ったやろ~? またまたコーナーです(笑) それだけ、メジャーなポイントがアツイ!ちゅ~ことですわ♪ ![]() 1本目の早朝シャンデリアを終え ランチやタンク、仕切り直しで浮き桟橋を出港! ![]() バスクリーン入れた風呂みたいな色になったり 濃い色に変わったりと水面見てるだけで飽きへんわ~(^^) アレンくんがボートのスピードを少し落としましてん アレンが見つめる方向には・・・ ![]() デマシタ! 30頭ぐらいのイルカの群れですわ~♡ アレン!イルカを轢くでぇ~!と言わんばかりに群れ突っ込む大サービス! この水路でシュゴン?も出るとか。 ほんますごい海ですわ~♡ ![]() イルカの群れも見れたし 潜っても、何か出るんとちゃうの~♪ と期待しながらEN! でも。 やっぱり、こんなもんですわ。。。 100mm持って入る時に限って、群れ!群れ!!群れぇ~!!! ほんま。しまいめにイジケルでぇ~(ーー゛) ![]() kenyuくんの順番待ちの間 上で、ハナゴンベyg ![]() ヤマブキスズメ他いろいろ撮ってましてん 図鑑で見るような、ヤマブキスズメの群れ! いっぺんでええから撮ってみたいわ~♪ ![]() 合図が出たので下りていき レンズを向け、ヤツが出てくるのん、じぃーと一人ぼっちで待ってましてん。 ほんなら どっかから、水中でっせ!!! お経が聞こえてきますねん(>_<) もぉ~めっちゃ怖いぃぃぃぃいいいいちゅうねん(>_<) ほんなもん、写真どころとちゃいまっせ。 ガクガクブルブル と、そこに目的のレッドストライプ! ![]() もぉ~設定や絵も、ヘッタクレもありまへん! とりあえず1枚だけシャッター切って慌てて、みんなのもとへ(急) ほんま、レッドストライプ待ちの間 ずぅーとお経が聞こえますねん(>_<) 確かに、近くにはkenyuくんがいましたが(笑) 後でkenyuくんに聞いても、そんなん聞こえへんかったでぇ~ って言うてるし・・・ ほんま、今思い出しただけでも気色悪いですわ。 ![]() もちろん!超怖がりのオレは 残り30分、みんなの姿がチラ見できる範囲で デッカイ一眼を、kenyu的OL風に持ち(笑)にして IXYでチマチマ撮ってました。(^^ゞ ![]() ▲
by pisces095
| 2008-05-25 22:14
| パラオ
ご無沙汰してます。 カキコミ&メールしてくださった皆さん!ありがとうございます。 まだまだバタバタしてますが、元気!元気!生きてます(笑) まいど~(^^) またまた先月に続き、22日(木)~25日(日)沖縄に行ってきました。 もちろんマイルで(笑) しかし、マイルちゅーもんはええですね~♪ マイルで行くのが2回目の初心者なんで(^^ゞまだまだ座席に座るまで ほんまにタダで行けるんか?キョロキョロドキドキしてましたわ。 行きは中学生の修学旅行とブッキングでしたわ しかし中学の修学旅行で沖縄って・・・やるな~(@_@;) 今回の沖縄は仕事面では大収穫、海では念願の・・・♪ その収穫をUPしたいから?(笑)沖縄からお昼に帰ってこれて時間もあるので 残りのパラオツアーをガツーン!とUPします。 ちゅーことで!!! 裏パラオ4日目!早朝シャンデリアケープ~ヽ(^。^)ノ ![]() 早起きが苦手な船長のアレンくんは操船してくれまへんのでzzz(笑) ぢろーちゃんが操船!これもある意味レアな写真かも(爆) ↓海の色が変わってるとこがシャンデリアケープの入口すぅ。 ![]() この光景を見ると、いつも口ずさんでしまう ♪川口 浩がぁ~♪洞窟に入ると~♪ (by嘉門達夫) ![]() ほんまシャンデリアみたいな鍾乳洞! 毎年考えてまう。 もし、今、地震があったら・・・ オレはこのとんがったやつに、映画のワンシーンみたいな串刺しかぁ?(>_<) ![]() 一つ目のホールで浮上して ぢろーちゃんから、この鍾乳洞の発見から成長、特徴などなど説明 やっぱり、ぢろーちゃんはスーパーガイドでありながら学者なんやぁ~ と、再確認(笑) ![]() 説明の後の、ちょっとした↑神秘的な演出をしてくれる ロマンチスト系ガイド?ってところも見せる、ぢろーちゃん♪ これは、水面でちょっとした小技を使うと このようなスモークが発生しますねん シャンデリアケープならではの撮影ですわ。 しかし、どんな風に撮ったら絵になるのか、よぉ~わからんわ(^^ゞ ![]() これが、シャンデリアケープベニハゼですわ! しかしなんやなぁ~ シャンデリアケープで100mmやて(爆) ![]() ベニハゼ属の1種-10/trimma sp13 2008.2.26 palau -42m シャンデリアケープでシャンデリアベニハゼ! スーパーなガイドは考えることもちゃいますわ~ 「らしい」写真を撮らせようとするんですが ダイビングスキル、カメラの腕、共に難易度が高い撮影でムズいぃぃぃいいー! ![]() スーパーなガイドが オレに、どんな写真を撮らせようとしてるか~ わかりはります? ヒントは、写真下のブルーなとこ(笑) ![]() はい、正解は シャンデリアケープに住むベニハゼらしく!!! 垂れ下がる鍾乳石に! シャンデリアベニハゼを入れつつ! シャンデリアケープの入口を入れつつ! 洞窟らしい雰囲気をかもしだす!!! そんなん無理やわぁ~(>_<) ![]() でも、スーパーなぢろーちゃんは撮るのよね~(@_@;) しかも、ただのこんまいコンデジで(@_@;) その、ドっ!えらい写真はマニア系雑誌(笑)マリンアクアリスト45号?を見てください。 ![]() シャンデリアの早朝って、ありえへんかったけど ゲストもおらんし、モクモクにもなってへんし・・・これ正解かも(^^) ▲
by pisces095
| 2008-05-25 15:44
| パラオ
パラオ3日目!4本目は またまたベラ団地~ヽ(^。^)ノ 3本目終了して間もなく・・・kenyuくんが 次!次は、ベラ!ベラが撮りたいぃーオレも、まぁ~るいベラ!が撮りたいぃー!!! と、鼻息荒くして 珍しくベラモードに入ってましたわ(笑) てな事でぇ~♪ ![]() ジャーマンに決定~ヽ(^。^)ノ 地域差なんやろな~ 普通種の婚姻色も、また違ってキレイですわ~ さて、 まぁ~るくなったベラ!を撮るでぇ~♪と、オレもスイッチが入りましたわ。 今回も、写真の枚数が多くなるので2部編にしてます(笑) まず前半は、普通種!イトヒキベラシリーズ~(^^) ![]() ニシキイトヒキベラ/Cirrhilabrus exquisitus 2008.2.25 palau -10m 13cm 2日目でも夢中になったニシキの、まぁ~るい姿♪ 婚姻色は赤がきつくなるね~(^^) まぁ~るく♪ なぁ~あれ♡ ![]() ニシキイトヒキベラ/Cirrhilabrus exquisitus 2008.2.25 palau -10m 13cm 尾鰭! 尾鰭!も、丸くなって~♡ やっと全開になってくれましたわ。(笑) ![]() ニシキイトヒキベラ/Cirrhilabrus exquisitus 2008.2.25 palau -10m 13cm やっぱり赤色になったら ニュータイプやな(笑) 3倍速い!!!わ。(笑) まだまだ続く、普通種!ヽ(^。^)ノ クロヘリも、おっとこまえですわ~♡ ![]() クロヘリイトヒキベラ/Cirrhilabrus cyanopleurs 2008.2.25 palau -28m 10cm クロヘリちゃんも まぁ~るく♪ なってやぁ~♡ オリャー!!! ![]() クロヘリイトヒキベラ/Cirrhilabrus cyanopleurs 2008.2.25 palau -28m 10cm キャハ♪(*^_^*) ホンソメちゃんまで(笑) 次は、大好きなゴシキイトヒキベラ~♪ ![]() ゴシキイトヒキベラ/Cirrhilabrus katherinae 2008.2.25 palau -28m 10cm 柏島のキラキラ光る☆ゴシキもキレイけど パラオ産のゴシキは、シブイ色合いが、カッチョイイ~♡ ホレっ! お前も、まぁ~るくなってみろ♪(笑) あいよっ♪ ![]() ゴシキイトヒキベラ/Cirrhilabrus katherinae 2008.2.25 palau -28m 10cm うひょ(^^) 前編終了!後編は↓下にあります。 2日続けてUPしましたわ(^^ゞ ▲生きてます(笑)▲ 久しぶりの休み(>_<) 夕方まで(笑)死ぬぐらい爆睡しましたわぁ~♡ 顔パンパンですわ(笑) さて、 開店休業の、うっとこのブログに先日は沢山のコメントありがとうございます<(_ _)> 皆さんのブログに、コメント残せてませんが(^^ゞ 深夜?明け方?に巡回させてもろて、癒し&笑かしてもろてます♪ まだまだ、こんな状態続きますが(^^ゞすんません。 また時間の余裕ができたら、パラオレポート(残り4本)UPします。 ▲
by pisces095
| 2008-03-31 00:09
| パラオ
ベラ団地!ジャーマンチャンネル後編です。 またですわ。 ベラ撮ってたら、マンタの親子?が2枚飛んできましてん。 ほんまですわ!手を伸ばしたらマンタに触れるぐらい寄ってきますねん。 先日の記事にも書きましたが、 ほんまにぃーマンタが邪魔!でベラが撮れませんねん(笑) 先日、デンガナマンガナ会で、この話になり AGO姉が、うまいこと言いましたわ。 「kazuさん それやったら、ジャマ!チャンネルやな~」って(爆) IXYで撮った、マンタ親子の証拠写真UPしたいのですがゴミだらけ(^^ゞ ![]() なんや、ここのベラ団地。 ベラ以外にも、よぉ~け集まりますわ~(笑) さてさて、 ベラ団地らしく、ベラの写真を紹介しますわ。 2日目のレポートにも、紹介しましたが ↓これが、ぢろーちゃんからUP許可が出た パラオ初!ジョンソンズラスですわ~(^^) ![]() ジョンソンズラス 2008.2.25 palau -00m 7cm チラ見の2日目は、こいつの尾鰭から、ツキノワと何かのハイブリッド? もしかして・・・新種?(笑)なんてえらい騒ぎになりましたが。 ぢろーちゃんが調べた結果、ジョンソンズラス!と、えらい速そうな!!!名前ですわ。 雄が1個体しかおりまへんねん こいつも・・・ まぁ~るくぅ~~~♪ ![]() ジョンソンズラス 2008.2.25 palau -00m 7cm なってくれましたわ(^^) ↓この子は、ジョンソンズラスの雌です。 雌は、サンゴの隙間を上品に泳いでましたわ~♪ ![]() ジョンソンズラス 2008.2.25 palau -00m 7cm やっぱり、ここのベラ団地は、ほんますごいですわ~ 種類、数、色、やぶぅあいわ~(^^) 底一面に広がる、枝サンゴのカーペットが最高の環境なんやろね(^^) ![]() ↑がノーマルバージョンで ↓が、ちょっと興奮してきた色(笑) ![]() ほんで、 ヨッシャ~! まぁ~るくなった!!!と思ったら。。。 ![]() クルっ!と方向を変えやがって(>_<) 一度失敗すると 後々まで、引きづるのよね~(>_<) ラボックスのキレイな個体発見! ![]() ラボックス/ 2008.2.25 palau -35m 13cm しかし、 粘りましたが、いっこも、撮れまへんわ(^^ゞ エアーも少なくなってきたので、終了~! ![]() 浅場では、 枯れたサンゴを必死で食べて?ましたわ(^^) ![]() いっこも逃げまへんねん(笑) おもろい写真もあるますねんけど(笑)モザイク処理が大変なんで(笑) この浅場には 枯れたサンゴが一面にありましたけど、以前はベラ団地みたいに サンゴカーペットやったんやろな~。。。 ベラ団地のサンゴも、だいぶん枯れてきたし心配ですわ。 ![]() 浮上寸前にも、またマンタが泳いできよりましたわ~(笑) もしかして、 こっちの方が、マンタのクリーニングステーション?やったりして(^^ゞ さて。 今週から、ますます忙しくなりますねん(走) 木曜日から休みもらうし(笑) おっさん・・・毎日仕事が楽しいすぅ~ヽ(^。^)ノ♡ ▲
by pisces095
| 2008-03-30 22:35
| パラオ
|
リンク
![]() ↑Pisces HP休業中につき BBSに変更してますねん。 +AQUAS +海の鬼嫁日記 +Akira'sField (blog) +水中フォトログ|AquaG +デジカメ水中写真専科 +BLUE.BLUE... +ひろちゃん☆彡のDivin +Uncle M’s Home +ゴマモンガラ +てるさんのダイビング天 +Cool City! +かじゅのホームページ +BAGUS! (blog) +feel the SEA +gecko’s house +おさかな撮り +お天気おぢさん +ダイビングと水中写真の +アンクルMの「あの時の +ちぃちゃんの・・・ +fuwafuwaぷかぷか沖 +Happy Happy Diving +戯言 +海でフワフワ。。。 +レッドの「ものくさ」ブログ +むらさき定食 +海想大人的雑記帳 +島んちゅガイドの『ダイビ +a ocean paradise +ケビィンのBlue Lagoon +AGO’S PHOTO +Boomin’s Diving Albu +マシンガンキャスト管理人の海人日記 +みんちの写真日記 +月のしずく 海のしずく +海人食房 +ぶーこす!! +ログブック。 +マンぶーンの生活 +もんもんのもんもんもん +Welcome to My Und +かまぢのダイビングログ +拓ちゃんのログ +わたしの時間 +makiのひとりごと カテゴリ
タグ
柏島(232)
ハゼ(91) ベラ(66) レア種(45) エビカニ(41) ネタ(29) その他(24) 幼魚(24) スズメ(22) ハナダイ(20) ワイド(14) ピグミー(13) ホムラハゼ(13) ギンポ(10) ヤッコ(10) ハナゴイ(9) カエルアンコウ(8) ウツボ(8) クマノミ(4) イカ(4) 以前の記事
2009年 05月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||